あなたの悩み、全て私たちが解決できます。
同じLINE公式アカウントを使っているのに、なぜ成果の出るLINEと、成果の出ないLINEがあるのかご存じですか?それは仕組みの問題です。
LINE上で、これまでになかった感動的な顧客体験を提供し、あなたのファンの好きを最大化し、コアファンにし、ビジネスを成長させるLINEの仕組みを、私たちlinelaboが構築します。
これは、私たちに届くお問い合わせの中で最も多いものです。
周りの人のLINEを見ているとLINEで成果を伸ばしているようなので、自分のビジネスにもLINEを導入したいけど、何をすればいいのかがわからない。という方の悩みの解決策を私たちlinelaboがご用意いたしました。
私たちlinelaboは2016年からLINE公式アカウント(旧名:LINE@)の広告運用やクリエイティブ制作など1,000を超える様々なジャンルのLINEに関わってきました。
と考える人が増えている中で、最初に訪れる大きな問題が何から始めればいいか?何から準備すればいいかわからないという問題です。
実際この問題によって、SNSやネットビジネスで成果を出しているにも関わらずLINE公式アカウントの運用が始められない・・・と言っても、過言ではありません。
実際にLINE運用を始めてみても、どのLINEツールを使って、どの機能を、どう使えば、正しいLINE運用ができるのかがわからない、、、、と悩み。覚える事、準備するもの、やることが多すぎる事に気付き、結果としてLINE公式アカウントの開設はしたけど、正しく構築できない、、、むしろ何もできない・・・そして、こう思うようになります。
LINEが良いのは理解しているけど、社内にLINE公式アカウントに詳しい人が一人も居ないからどうしたらいいか、何もわからない・・・なんとなくLINE公式アカウントを契約して、何となくLINE拡張ツールを契約したけど、思ったような成果が出ない・・・と悩みを抱えながらインターネットを見ていると
Instagram、TwitterのフォロワーをLINEに誘導したら自分の商品が毎月100万円以上自動で売れるようになった!
youtubeからLINEに誘導したらファンと関係構築してコアファンが20%も増えた!
メルマガをLINEに変えただけで開封率が3倍になり成約率が300%上がった!
などLINEに関する投稿や広告を見て、効果的なLINE運用を今すぐしたいけど、どうすれば良いかがわからない、1秒でも早くLINEを導入したい、、、と不安や問題を抱えていませんか?
私たちlinelaboがお伝えできるのは、LINEは最高のコミュニケーション手段という事です。
LINEは他のSNSと比較をしても圧倒的なMAU(月間アクティブユーザー)を誇っており、お客さまとのコミュニケーションを考える際に、必ず導入を検討すべき手段となっています。
LINEの利用者は8,900万人を超え
人口の70%が利用しているので、あらゆるセグメントのお客さまとの接点となりうる可能性が最も高いのがLINEです。
LINEという最高のコミュニケーション手段を使い「深くつながる」ことで、あなたの素晴らしいコンテンツをもっと認知してもらう、もっと見てもらう、もっと好きになってもらうことが最も重要だと私たちは本気で思っています。最高のCRM(顧客関係管理)を実現するためのLINEを私たちが構築します。
LINEのCRM活用が注目される最大の理由は、LINE公式アカウントを軸に、お客様一人ひとりに最適な顧客体験そのもの提供することができることにあります。
LINE公式アカウントは、一方通行のメッセージングを行うためだけのものではなく、「お客様・ファンを中心に考え」顧客満足度を高めながら、良好なコミュニケーション、関係性の構築を実現するものです。「集客」「教育」「顧客対応」「ファン化」を全て実現するLINEを私たちが構築します。
LINEを中心としたコミュニケーションをとる事で、あなたのコンテンツをもっと知ってもらえます。
LINEを構築し、お客様との関係を構築する事で、潜在ファン → 見込みファン → 新規ファン → リピーター → コアファンへと進化します。
このように、あなたのビジネス・コンテンツにLINE公式アカウントを導入する事で、お客様一人ひとりの顧客理解度が深まり、最適なコミュニケーションをとれるので、最高のカスタマーサポートと、最適なマーケティングで一人ひとりに特別な顧客体験(CX)を提供するお手伝いを私たちlinelaboが実現します。
お客様とLINEで「繋がる」という事は、WEBサイトやSNS上だけではなく、普段使い慣れたLINEを起点に、最高のカスタマーサポートと最適なマーケティングで一人ひとりに感動する顧客体験をいつでも提供できるという事です。
様々なデータをLINEに統合する事で、顧客を深く理解し、心地よい顧客体験を生み出すことができます。
例えば、
このように顧客体験の向上という観点からも、LINEを通したコミュニケーションと、それに伴うLINEのCRM活用の重要度が増しているといえるのですが、LINEのCRM活用するのに最も重要なカギとなるのがLINE構築なのです。
linelaboでは、LINE公式アカウントだけでは実現が難しい事を、LINEの機能を120%引き出す拡張ツールを使い仕組化することで、一人ひとりに合わせた体験づくりを提供できるLINE構築をします。
私たちが構築したyoutuberのLINE公式アカウントに、たった1本の動画から10,000名を超える友だち登録がありました。具体的な数字は契約上お伝えできませんが、通販事業、スタンプ販売にて満足して頂ける成果に繋がりました。
YouTubeをやっているけど、登録者数、視聴回数に対して思ったように売上が伸びないという方は、P2Cの起点として「LINEをやらない理由」はありませんので、ぜひご相談ください。
これまでLINE公式アカウントで従業員が手動で行っていた顧客対応をLINEを構築して自動化しました。内容はリッチメニューに良くある質問を充実させ、お客様自身でLINEを見ればわかるような仕組みを作った事で、お客様からの「問い合わせが減り」、「従業員の労力も減り」ました。その結果として、お客様の満足度が高まりました。更にHPやSNSからLINE登録してもらう事で、新商品のお知らせや、他のコンテンツの紹介も可能です。通販事業者様の方で、LINE構築に興味がありましたら、ぜひお問い合わせください。
これまではメルマガに集客してコンテンツ販売していた導線を、構築したLINEに変えただけで「成約率が3倍」になった実例があります。配信する内容は全く同じでも、ステップメールの開封率が2%だったのに対し、LINEだと60%近くの開封率が出るので、あなたが伝えたい情報が伝わりやすくなります。更にメールよりLINEの方が登録率も高くなるので、「広告費も下がります」ので、メルマガを利用してビジネスしている方は、ぜひLINE構築の導入を検討してみてください。
これまでTwitterだけで販売していた事を、構築したLINEに一度集客して、ステップ配信機能を活用した事で、見込み客に対して自動で教育して販売できるようになった事で、「売上が倍」になり、「手間は半分以下」になった実例があります。LINEに集客すると、Twitterだけの関係で終わる事無く、見込み客に対し、あなたの商品を、あなたの変わりに、24時間365日教育から販促まで全て対応してくれる仕組みが実現できます。
これまでクライアントや新規顧客への連絡をメールでしていた所、構築したLINEに変更した事で、1on1の対応ができるようになり、深いコミュニケーションが取れるようになりました。登録してくれた方が自分自身で問題解決できるリッチメニューとステップを作り、「顧客満足度」が高まり、「成約率」も大幅にあがりました。LINE構築してZOOMに誘導するマーケティングは今後主流になりそうですので、多くの方に活用して頂きたい手法です。
会社に届くお問い合わせ対応を数名のスタッフが手動でメール対応していたものをLINE構築で改善する事に成功しました。リッチメニューに、よくある質問を作り、自動返信機能を組み合わせる事で、お客様がLINEを見るだけで約9割の事が解決できるようになりました。LINEの良い所は一度構築してしまえば早朝でも夜中でも、自動で対応してくれるので、結果としてお客様対応をしていたスタッフは1名になり、対応時間も大きく減り「人件費も労力も大幅に削減」できました。
LINE構築してご自身の情報やコンテンツを「LINE内で整理」した事により、見込み客が登録後に何をすればいいか分からないという問題を解消できました。LINE拡張ツールで広告コードを発行し、全ての流入先も把握できるので、どの媒体から登録してくれた人が、どれくらい購入してくれるか?を正しく分析する事で、広告費の削減にも成功しました。インフルエンサーマーケティングにはLINE構築しない理由がありません。
Instagramから構築したLINEに登録してもらう事で、ファンの方と近い距離でコミュニケーションが取れ、「ファンをコアファン」にする事が実現できました。のInstagramでの世界観を重視したリッチメニューを作り、届けたい情報を充実させる事でLINEからECサイトに流入したり、youtubeやSNSに登録してもらえたり、Instagramから一方通行の情報配信ではなく、LINEで繋がる事で「届けたい時に、届けたい情報配信」をする事ができました。
私たちlinelaboは義理、人情、恩返しという事を最も大切にし、これまでご紹介のみでお仕事をお受けしてきました。多くの方からLINEをビジネスに導入したいけど、
使い方が分らなくてはじめられず困っている。
LINE公式アカウントを導入したいので、サポートして頂けませんか?
Instagramで成功しているのでLINE構築をやって頂けませんか?
youtuberのP2CをやりたいのでLINE構築したいです。
そんな問い合わせを多く頂戴し、どうすればもっとLINEでビジネスを始めてもらえるか?と考えた結果、LINE構築をより多くのお客様から募集させて頂くことになりました。まだお見せできる資料も少なく、サポート体制が完璧ではありませんが、私達が今できるベストを尽くさせて頂きます。
LINEを活用してどうやって「売るか?」ではなく、どうしたら「もっと好き」になってくれるか?という顧客ファーストの視点で考え、LINEを見てくれた方がワクワクするLINEを共に創れる事を楽しみにお待ちしております。